2009年6月9日火曜日

Palm PreとiPhone3GSが出たよ

ボクは、現在「Treo700p」というGSM圏でのみ使えるスマートフォンを、イーモバイルのデバイスをモデムにしてBluetoothでダイアルアッ プしながらネット接続して使ってます。「なんでそんな面倒なことを?!iPhoneにすればイイじゃん!!」と良く云われますが、そこはそれ、天の邪鬼な 上に、その組み合わせは2つのデバイスを持ち運ばなければいけない面倒さを差し引いても、純粋に使い易いんです。イーモバイルのデバイスは、PCでもモデ ムとして使えますからね。

Treo以前から、10年以上に亘ってPalmOSデバイスを使い続けてますが、PalmOSはマーケティングやパートナーシップの拙さから大失速、もたついてる間に技術的にも陳腐化してしまい、遂には終焉を迎えてしまいました。PIMの使い易さは未だに他のデバイス以上だし、豊富なアプリ群もまだまだ十分に実用的ではありますが、iPhoneの猛烈な追い上げでそのアドバンテージも最早風前の灯火。

Palmでは、PalmOS(正式にはGarnet)の終焉後の後継として「webOS」という新たなOSを登場させ、6/6に「Palm Pre」という初代デバイスをリリースしました。電子ガジェット好きな方々は既にご存知だと思いますが、これがiPhoneキラー的な評価を受けてて、Appleの一人勝ちを苦々しく思ってる層からはかなりの期待をされてます。ボクも苦々しく思ってるかどうかは別にして(^^;、Palm Preを大いに待ち望んでる1人です。まだクラウドな世界には諸手を上げて賛成できないところもありますが、時代の流れは確実にそっちであるのは間違いないし、ネットとサーバさえ堅牢になるのであれば、クラウドな世界は必然でしょう。そんなクラウド時代に最適化されてるというwebOSは、10年以上に亘ってPalmを使い続けて来た者としては、使わないわけにはいきません。

そしてiPhone。日本での発売から1年経って、3GSという新機種が今朝発表されました。現行機からの目新しさはさほどないものの、確実にブラッシュアップされてるようです。この1年間、様々な場面で「なんでiPhoneにしないの?iPhoneにしなよ!」攻撃に曝され、時に躱し、時には正面から反論しながら拒み続けてきましたが、まぁそろそろ勘弁してやろうかと(^O^) 様々なビジネス分野で無視できない存在になってるし、新たなサービスを導入する場合には、iPhone対応とか専用アプリとかを打ち出すことでのイメージ戦略・パブリシティ戦略の効果は、絶大なモノがあるでしょう。拒み続けながらも横目でチラチラと見ていたオモチャに遂に手を出しちゃおうかと。

Palm Preに関しては、日本でどのように使えるのかはまだまったくの未知です。日本のキャリアから正式に発売されるのがベストではありますが、SIMフリーなデバイスをD or SBで使える裏技的な対応でもいいし、最悪はTreoと同様のスキームで使えるのでも構いません。iPhoneと共に、今後の日常生活を大きく変化させる筈のデバイスの動向を、この目で確かめてみたい!

0 件のコメント:

コメントを投稿